2018年11月08日

【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」

【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」

やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

不肖・川根のみきてぃ、今年の2月から川根本町農業委員を仰せつかっております。

「農業?」 そうです、まったくの素人ですし、家庭菜園すらやっておりませんemoji07

そんな私が「利害なし枠」で農業委員になって、早9か月が過ぎようとしています。

まだまだ勉強不足は否めませんが、川根本町でも問題になっているのは耕作放棄地です。
川根の場合、畑のほとんどが茶園なので放棄茶園と言われたりもします。

年々その面積は広がるいっぽうで、荒れた畑をあちこちで見かけるたび心が痛みますface24

「農地を守る」という農業委員の使命というのもありますが、
一町民としてもこの問題をどこからどう考えたらよいものか・・・  果てしないです。

いきなり暗い話題でごめんなさいface16

しかしこれは農業者だけではなく地域全体の問題だと思うのです。

さて、ここからが本題156

まったくの偶然emoji01 素敵なご縁をいただいて
「茶の実からバーム油を作ろう!茶実油搾油&Myバーム作り体験」が実現することとなりましたface22

銘茶・川根茶の産地において、茶の実だなんて・・・
長年お茶に関わってきた方たちの中には「???」とお考えになる方もいらっしゃるかもしれませんねface24

一般的にちゃんと手入れされた良い茶バラ(茶畑)に花が咲いたり、実が付いたりはしないもの。
花や実に栄養分を取られて、芽や葉にいかなくなるからです。

しかし実際には静岡県内や全国的にも、茶の実を使ったビジネスを展開している業者さんもあります。

今回お招きするのは山田泰珠(たいじゅ)さんです。
【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」

ワークショップの背景となる山田さんの取り組みを簡単にご紹介します。

【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」

岐阜県揖斐川町春日地区は、岐阜の西に位置し、滋賀県と隣接している
山に囲まれた自然豊かなところです。
(あれ? 川根にも似たようなところありますよね?)

春日村は薬草の宝庫として親しまれている場所で、
岐阜のマチュピチュ・天空の茶畑といわれるお茶所としても名を知られています。

日本に数ある茶の産地の中でも、春日村は昔から地区全体で農薬不使用のお茶の栽培を行っている、非常に珍しい地区。

そんな春日村ですが、最近は過疎化高齢化のため、
空き地空き家や、放棄茶畑がどんどん増えてしまっています。

春日乃売茶翁の山田さんは
「耕作されなくなった茶園を何とかしたい。揖斐川町をもっと活性化させたい」
という想いから「茶の実」に目を付け、油にして普及させることを考えました。

【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」

茶の実はツバキ油やオリーブ油と似ていますが、
ビタミンEがより多く含まれ、抗酸化作用が非常に高く、
アンチエイジング生活習慣病の改善に適しているといわれています。

【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」

バームづくりには、茶実油に加えてミツロウを使います。
良質のミツロウと油を使うことでベタつきがなく、サラサラで伸びの良いバームができ上がります。

今回のワークショップでは、みんなで茶の木に関する話を聞いたり、
春日村の放棄茶園の現状、山田さんの想いや活動に耳を傾けながら作業できればと思います。

そして今後の川根本町での放棄茶園対策に
少しでもヒントを持って帰ったもらえたなら幸いですface17


emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50 emoji50


山田さんの取り組みをもっと知りたい方は以下を参照くださいicon15

人生の楽園HPに詳しいプロフィールが載っていました。 コチラ

春日乃売茶翁という屋号でオンライン販売もされています。 コチラ

中日新聞で紹介された時の記事も見つけました コチラ

読めば読むほど、山田さんのお人柄と取り組みに興味が湧いてきますface22

搾油機の関係で、各回定員が8名と少ないです。
興味のある方、どなたでもウェルカムですface22
お早目にお申込みくださいねemoji14


日時:2018年12月8日(土)
  午前の部 10時~12時 午後の部 13時~15時 ※雨天決行

  ※午前の部と午後の部、どちらも同じ内容です。
   ご都合の良い時間を選んでお申込み下さい


開催場所 :エコティかわね事務所 (川根本町桑野山424-6) MAP

参加費:お一人 3,780円 (消費税、講師料、材料費、保険料込み)
    二人で1つ作る場合、2人目は1,080円 

持ち物:なし(茶の実もご用意します)

 ※希望する方は、自分で持ってきた茶の実を使ってバーム油を作ることもできます。
  50gの搾油原料に必要な生実(果実)は200~300gです。
  約2週間前から天日干しが必要となりますので、詳しくはお問い合わせください※

対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)

定員:各8名(申込先着順) 

締め切り:11月28日(水) ※定員に達し次第締め切り

【申込方法】
電話かメールにて下記までご連絡ください。
申込時に参加者全員の①氏名(ふりがな) ②性別 ③住所 ④電話番号 
⑤生年月日 ⑥希望の参加時間(午前・午後) ⑦茶の実持参の有無 をお伝えください。


【申し込み・問い合わせ】
一般社団法人エコティかわね
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6   
TEL : 0547-58-7000  FAX:0547-58-7001  
E-mail: ecotkawane@gmail.com






同じカテゴリー(募集終了のプログラム)の記事画像
【募集中】2021年になりました!
【今年ラスト!募集中!】12月のプログラム
【募集終了】秋の体験プログラム
【静岡県内在住の方限定*募集終了】8/23(日)「夏の空色を染める 藍の生葉染め」
【募集終了】8月からのプログラム
【募集中】春!芽吹きのプログラムをご紹介♪②
同じカテゴリー(募集終了のプログラム)の記事
 【募集中】2021年になりました! (2021-01-12 17:25)
 【今年ラスト!募集中!】12月のプログラム (2020-12-09 18:06)
 【募集終了】秋の体験プログラム (2020-10-21 17:53)
 【募集終了・町民・町内にお勤め・通学の方対象】もしもの時の応急処置とロープワーク (2020-07-15 13:27)
 【静岡県内在住の方限定*募集終了】8/23(日)「夏の空色を染める 藍の生葉染め」 (2020-07-02 15:54)
 【募集終了】8月からのプログラム (2020-06-19 11:05)

Posted by エコティかわね2017 at 18:33│Comments(0)募集終了のプログラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【募集終了】 12/8(土)「茶の実からバーム油を作ろう! 茶実油搾油&Myバーム作り体験」
    コメント(0)